E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 「国産チーズ」なぜ人気?世界も注目する日本独自の“味”と“技術”【THE TIME,】

「国産チーズ」なぜ人気?世界も注目する日本独自の“味”と“技術”【THE TIME,】

経済
2025-11-25 09:00

日本の「国産チーズ」の人気が高まっています。海外産チーズと何が違う?その魅力とは?
 
「自家製チーズ」が食べ放題



店内のチーズ工房で毎日作られる“自家製チーズ”が人気の『good spoon Handmade Cheese & Pizzeria ルミネ新宿店』(東京・新宿区)。


原川武史店長:
「チーズは昔からある食材だけど、インスタグラムなどのSNSで“若い世代に注目されている”」


客の8割が頼む人気メニューは「フレッシュチーズ食べ放題」(968円)。モッツァレラチーズや、ヨーグルトのような酸味が特徴のフロマージュブランなど、日替わりで5種類が堪能できます。


THE TIME,マーケティング部 植 万由香部員:
「フロマージュブラン、軽いクリーム状でミルク感はすごくさっぱり」


国産チーズ「売上約3倍に」

「“国内のチーズ”を求める人が多くなってきた」と話すのは『ディーン&デルーカ』のバイヤー・宮嶋真志さん。


5年前と比べ国産チーズの売上は約3倍とのことで、東京・品川の店舗では、50種類あるチーズのうち約20種類が「国産」です。


なかでも一番人気は、北海道・十勝の生乳に生クリームを加えて白カビを熟成させた「カレド フロマージュ」(ディーン&デルーカ/1080円)


植部員:
「白カビのクセは全然なくて、ミルクがフルーティーな感じ。とっても食べやすい」


海外産との違いは「クセ少&あっさり」


いま「国産チーズ」が求められているのはナゼなのでしょうか?


「モッツァレラとか“あっさりめが好き”。日本の方が味が深くなさ過ぎる感じ」「クセがなく食べられる」(20代女性2・人組)
「チーズは物によってはにおいが独特で味もちょっと濃すぎる。“あっさりの方が好き”」(20代女性)



以前は、チーズといえば海外産のクセの強いものが好まれていましたが、いまは国産の“あっさりしたチーズ”が人気に。


『チーズプロフェッショナル協会』坂上あき会長:
「日本は元々“牛乳は飲むもの”という感じで量がたくさん取れるホルスタインがメイン。チーズを作るのもホルスタインから取るミルクで、さっぱりした味わいになる」


ヨーロッパでは、チーズ作りには脂肪分が多い「ジャージー牛」が使われるのに対し、日本は脂肪分が少ない「ホルスタイン」が使われるのであっさりした味に仕上がるとのこと。


さらに国産チーズが人気のワケは、“あっさり”だけではないといいます。



坂上さん:
「職人さんの腕がいいので、技術力の高さとか、世界の人が日本のチーズの価値をすごく評価して注目を集めている」


自宅でも新鮮「十勝ブッラータ」


7月に東京・世田谷にオープンした『FRESH CHEESE STUDIO 深沢工房店』は、世界の1000種類以上のチーズを食べてきた坂上さんオススメの1軒。


『明治』が手がける店で、「大手乳業ならではの技術を駆使し家に帰ってからも楽しめる」とのこと。


1番人気は、北海道・十勝の新鮮なミルクを使った「十勝できたてブッラータ」(1500円)。巾着状のモッツァレラチーズにストラッチャテッラ(=繊維状にちぎったモッツァレラに生クリームを加えたもの)を包んだチーズで、表面をカットすると…


植部員:
「一気にあふれ出てきた。みずみずしくてコクがある。皮はプルプルもちもちでミルク本来の香りや甘さが感じられてすごくおいしい」


生クリームがたっぷり入ったブッラータは“鮮度が命”ですが、独自の冷凍技術により、フレッシュさを失わずに自宅で味わうこともできます。



『FRESH CHEESE STUDIO』小森素晴さん:
「チーズの表面を傷つけないように、-30℃にキープした液体にドブ漬けすることで数分で凍る。解凍した時もできたてのおいしさが味わえる」


フレッシュさにこだわった「東京産チーズ」


『GOOD CHEESE GOOD PIZZA』(東京・日比谷)も、「日本のチーズコンテストで金賞・銀賞をとったとても美味しいチーズ」と、坂上さんのオススメ。


毎朝、東京・清瀬から届く生乳を使うのが、「よりフレッシュさや新鮮さを出すためのこだわり」(マネージャー・東 舞美さん)とのこと。



生乳は、運搬時の振動などでも鮮度が落ちてしまうため、なるべく移動時間を少なくするため都内の牧場のミルクしか使わないのだといいます。


金賞を受賞した▼モッツァレラノディーニ▼ブッラータ▼リコッタが1皿で味わえる「3種盛り合わせつくりたてチーズ」は3190円です。


植部員:
「モッツアレラ、もっちりで繊維感も感じられてすごくおいしい。さっぱりとした爽やかな塩味」


世界でも評価される「国産チーズ」の魅力が広がっています。



(THE TIME,2025年11月24日放送より)


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ