E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > サイバー攻撃でシステム障害のアサヒ 来年2月にもシステム復旧へ 来週27日に社長らが会見で詳細説明

サイバー攻撃でシステム障害のアサヒ 来年2月にもシステム復旧へ 来週27日に社長らが会見で詳細説明

経済
2025-11-22 06:26

サイバー攻撃によるシステム障害が長引くアサヒグループホールディングスが来年2月にもシステムを復旧させる方針であることが分かりました。


アサヒグループでは今年9月末に身代金要求型のサイバー攻撃でシステム障害が発生し、第3四半期決算の発表を見送ったほか、現在も手作業で注文に対応するなど影響が長引いています。


こうしたなか、アサヒが来年2月にもシステムを復旧させ、商品の受注や出荷を通常の状態に戻す方針を取引先に伝えたことが分かりました。


来週27日には社長らが会見を開き、復旧の見通しや経営への影響など詳細を説明する予定です。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ