E START

E START トップページ > ニュース > 海外 > ロシア 24年GDP4.1%増 軍需けん引で2年連続プラス

ロシア 24年GDP4.1%増 軍需けん引で2年連続プラス

海外
2025-02-08 07:19

ロシアの2024年のGDP=国内総生産は前年に比べ、プラス4.1%となりました。軍需がけん引し、2年連続のプラスとなっています。


ロシア連邦統計局は7日、2024年のGDP速報値を発表しました。前の年と比べ、プラス4.1%で、2年連続のプラスとなりました。ウクライナ侵攻に伴う軍需拡大がけん引した形です。


プーチン大統領はこの日、ミシュスチン首相から報告を受け、「満足のいく結果だ」と述べた一方、去年12月に9.5%と、高い水準が続くインフレ率を引き下げるよう指示しました。


こうしたなか、ロシア国防省は7日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝の一つトレツクを制圧したと発表しました。トレツクは高台にあり、ウクライナ側の防衛拠点となっていましたが、ロシア軍が去年から攻勢を強めていました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ