E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 高市政権の“経済政策ブレーン” 本田悦朗氏「財政余力は毎年10兆円」と提言

高市政権の“経済政策ブレーン” 本田悦朗氏「財政余力は毎年10兆円」と提言

経済
2025-10-28 07:20

高市総理の経済ブレーンの一人、本田悦朗氏がインタビューに応じ、高市氏に「財政余力は毎年10兆円ある」と提言したことを明らかにしました。


高市総理の経済ブレーン 本田悦朗 元内閣官房参与
「1か月ぐらい前でしょうか、複数名でレストランの食卓を囲んで、あとどれだけ財政を新規政策や減税に使っても、日本の財政は健全さを維持できるかに高市さんは関心をお持ちになっていて」


本田氏は第二次安倍政権で内閣官房参与を務め、安倍総理に直接、経済政策を助言してきた人物で、高市氏には自民党総裁選前に複数のエコノミストらが集まった会合で財政余力について説明したということです。


高市総理の経済ブレーン 本田悦朗 元内閣官房参与
「10兆円ぐらいは毎年使えます。新規政策や減税に使えますと(提言した)」


本田氏は、「個人的には食料品の消費税はゼロにすべき。必要な財源はおよそ5兆円なので、やろうと思ったらできる」と主張。高市総理に少し思い切った財政出動をやってほしいと話しました。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
【写真で見るトランプ大統領来日】両手を広げ天皇陛下と笑顔で面会 エアーフォースワンからマリーン・ワンに乗り込むトランプ大統領
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ