
スノーボードの世界選手権(スイス・エンガディン)に挑むハーフパイプ日本代表勢が、27日の予選に向けて26日、最終調整を行った。
今シーズンからワールドカップに転戦し、第2戦(アメリカ・カッパー大会)で初優勝を果たした清水さら(15、TOKIOインカラミ)は初の世界選手権に向けて「優勝できる方がいいけど、自分の精一杯を出して表彰台に乗ることが目標」と意気込みを語った。
清水は、高さを武器にワールドカップで今シーズン2度の表彰台に上った。「この会場は1年前に練習で来ていて、飛びやすくて個人的には好きなパイプ。誰よりも飛ぶつもりでやりたい」と本番を見据えた。
この日は嬉しいサプライズもあった。多くのトップライダーをサポートする”レッドブル”のサポートが決定。トレーニング前に先輩ライダーからレッドブルのヘルメットが手渡され、とびきりの笑顔を見せた。
今大会、男女とも優勝者はミラノ・コルティナオリンピック™の内定が決まる。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」