英・ジョンソン元首相「リスクを過小評価していた」過ち認める 新型コロナ調査委の審問で
イギリスのジョンソン元首相は、新型コロナウイルスの政府の対策などを検証する独立調査委員会が行った審問で、「リスクを過小評価していた」として「過ちを犯した」と認めました。新型コロナの独立調査委員会は、政府…
イギリスのジョンソン元首相は、新型コロナウイルスの政府の対策などを検証する独立調査委員会が行った審問で、「リスクを過小評価していた」として「過ちを犯した」と認めました。新型コロナの独立調査委員会は、政府…
薬物事件に揺れる日大アメフト部。起訴された3年生部員は、初公判で「沢田副学長がもみ消すと思った」と赤裸々な本音を語りました。アメフト部における大麻の使用者は「10人程度」日比麻音子キャスター:日大アメフ…
「増税」と「減税」が入り交じる来年度の税制改正。岸田総理は企業への「減税」で賃上げを促す方針でしたが、ここに来て「増税」論が急浮上。そのチグハグさが浮き彫りとなっています。きょう、企業に賃上げを促す“減…
政府、与党が防衛力強化のための増税について、2025年の開始を見送る方向で検討していることが7日、分...
映画監督からの性被害を実名で告発した俳優がきょう会見を開き、国による被害者救済の取り組みが必要だと訴えました。俳優 睡蓮みどりさん「(性被害について)これまでどれだけ声を上げても、映画業界の問題、個人の…
きのう夕方、埼玉県久喜市の交差点で、自転車に乗っていた36歳の男性が乗用車にはねられ、大けがをしました。現場からは乗用車が逃走していて、警察がひき逃げ事件として捜査しています。きのう午後5時半ごろ、久喜…
イスラエル軍とハマスの戦闘が始まってから、きょうで2か月となります。現在の様子を伝えてもらいます。イスラエル・テルアビブです。こちらは10月7日、ハマスが多くの人質を連れ去ってから、その帰還を求める人々…
10月の景気動向指数は、景気の現状を示す「一致指数」が前の月より0.2ポイント増えて、3か月連続で上昇しました。内閣府が発表した、ことし10月の景気動向指数によりますと、景気の現状を示す「一致指数」は前…
新型コロナのワクチン接種や全国旅行支援に関連して旅行会社による不正事案が相次いだことを受け、日本旅行業協会は内部通報用の相談窓口を設置することなどを明らかにしました。旅行業界をめぐっては、コロナ禍におけ…
【ナッシュビル(米テネシー州)共同】米大リーグで契約交渉の舞台となるウインターミーティングは6日、テ...
三重県の特別支援学校で50代の女性校長が女性教諭に対し、生徒との接し方について「犬を扱うように接すればいい」などと話していたことがわかりました。三重県教育委員会によりますと、桑名市の三重県立くわな特別支…
きのう、茨城県の日立市役所前と東海村役場に相次いで車が突っ込んだ事件で、逮捕された男が自宅近くで車を乗り換えたとみられることが分かりました。この事件はきのう午後、茨城県の日立市役所前の広場に黒い車が突っ…
群れで暮らす社会性昆虫のアリを1匹だけで孤立させると寿命が短くなる理由の一端を明らかにしたと、産業技...
野田元総理は「“パー券”収入裏金問題」の裏側を語るとともに、事務総長経験者にもかかわらず「政府の立場としてコメントは控えたい」などと「説明責任」を果たさない官房長官や大臣に辞任を…
今年多く買ったものは?街の人に聞いてみるとー20代男性 学生:今年は「日焼け止め」が多かった。コロナも明けて外に出る回数が増えて、そしたら紫外線や暑さがすごかったので、肌ケアはちゃんとしようかなと。30…