フジテレビの親会社は新たな取締役候補として、ファミリーマート元社長の澤田氏ら4人を発表しました。一方、ファンドが提案していたSBIの北尾会長は入らず、関係者によると、「北尾氏は激怒している」ということです。
フジテレビ 清水賢治 社長
「より良いガバナンス体制にしていくための検討を継続し、新体制にふさわしい候補者の人選も進めてまいりました」
フジテレビの親会社は、新たな取締役候補にファミリーマート元社長の澤田貴司氏ら4人をあてる人事案を発表しました。さきほどからフジテレビの清水社長の説明が続いています。
一方、大株主の「ダルトン」は、新たな取締役としてSBIの北尾吉孝会長ら12人を提案していましたが、全員候補に入りませんでした。
フジテレビ 清水賢治 社長
「取締役会における真摯な検討の結果、会社提案の候補者が最適であり、さらに望ましい取締役会の規模を考慮すると、取締役の数を増やすことは適切ではないと判断いたしました」
フジの取締役をめぐっては…
SBIホールディングス 北尾吉孝 会長兼社長(先月17日)
「(フジテレビは)充分に立ち直ることができる。まず、そのために一番大事なのは意識改革です」
大株主の投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」の提案する取締役候補の一人として注目されていた、SBIホールディングスの北尾会長。
しかし、フジ側は今回、大株主の提案を受け入れず。北尾氏も含めて、全員起用しないことを決めました。北尾氏と言えば…
北尾吉孝氏(2005年)
「このままずっといろんな形で泥仕合になるのはまずいんじゃないか。なんらかの大人の解決の仕方があるんじゃないかと」
20年前の2005年。堀江貴文氏率いるライブドアが日枝氏率いるフジの経営に関与しようとした際、“ホワイトナイト”としてフジ側を助けた、いわば「恩人」。
ただ、中居正広氏と元女性アナウンサーをめぐる一連の問題を受け、先月…
SBIホールディングス 北尾吉孝 会長兼社長(先月17日)
「つくづく、僕は堀江くんに悪いことしたなと。僕の当時の20年前の判断は珍しく外れていた。そういう中で、いよいよ本格的に動くことを決意した。価値とか、使命というものが、日枝40年以上にわたる政権の中で消失していると言わざるを得ない」
日枝氏を痛烈に批判。北尾氏の高圧的な姿勢にフジテレビ社内からはこんな声も…
フジ関係者
「日枝さんがそっくりそのまま北尾さんに置き換わるようなもの…これからが心配」
社内で北尾氏への懸念が広がったほか、フジ側は監督の視点よりも、個別企業の業務執行に関心が高いと思われるなどと判断しました。
こうしたなか、北尾氏とともに大株主から候補者として提案された、メディア広告事業を手がけるNEXYZ.GroupのトップがJNNの単独取材に応じました。
NEXYZ.Group 近藤太香巳 社長
「まさか、北尾氏を外してくるとは思わなかった。泥沼になっていく可能性が高いんじゃないか。臨時株主総会も含めて、これはやっぱりある種、戦いになる」
近藤社長は今後、泥沼の戦いになると予想。別の関係者からも、SBIの北尾会長は「激怒している」「このままでは引っ込みがつかない」との声があがっています。
北尾会長はこれまでの会見で、フジの株式11.8%を保有し、筆頭株主に浮上した旧村上ファンドの村上世彰氏の長女らと連携する可能性をにじませていて…
SBIホールディングス 北尾吉孝 会長兼社長(先月17日)
「もし、敵対するとしたら、私も徹底的に勝負します。これだけ反省の念もなく、まともな良識に対して対抗しようというのなら、いつでも受けて立ちます。(株式を)5%ぐらい買うのはわけないことです。私の方からしたら」
あわせて発表された2024年度の通期決算で、フジは初めての赤字に転落。201億円の最終赤字となりました。依然、多くのスポンサー企業がフジテレビでのCM放映を差し止めていることも要因の一つです。
来月下旬の株主総会に向けて、モノ言う株主や北尾氏からの圧力が強まることが予想され、信頼回復はますます遠のきそうです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】