E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ミャンマー大地震 発生から4日目 バンコクの高層ビル崩壊 中国とタイの共同事業体が建設

ミャンマー大地震 発生から4日目 バンコクの高層ビル崩壊 中国とタイの共同事業体が建設

海外
2025-03-31 21:44

ミャンマーの大地震は、発生から4日目を迎えました。隣国タイの首都バンコクの建設中の高層ビル崩壊現場でも行方不明者の捜索が続いています。


【写真で見る】バンコクの高層ビル崩壊現場 周りにはショッピングセンターも


大地震から72時間超 行方不明者の捜索続く

建設中の高層ビルが崩壊したバンコクの現場です。地震発生から4日目を迎えましたが、行方不明者の捜索は現在も続いていて、これまでに12人が死亡、依然、75人の安否がわからなくなっています。


Q.崩壊したビルが写っていますが、この辺り一帯というのはどういう場所ですか?


市街地の中心部ではないのですが、周りにはショッピングセンターなどがあって、非常に人通りの多い場所ではあります。


Q.この建物が、やはり局所的に大きなダメージを受けたという理解でいいですか?


そうですね、周りで大きく壊れたビルはここだけとみられるということでした。


“新庁舎”として…中国の国有企業とタイの建設会社が建設

Q.崩壊したビルについて新たにわかったことはありますか?


当局によりますと、崩壊したビルはタイの会計検査院の新しい庁舎として使用される予定だった建物で、中国の国有企業とタイの大手建設会社の共同事業体が建設を担っていました。

中国の国有企業は、海外で初めて手がける高層ビルだと紹介していたということです。

また、30日にはこの中国企業の従業員の男4人がビル崩壊の現場近くに不法に侵入したとして、警察に一時、身柄を拘束されました。4人はビルの関係書類をひそかに持ち出そうとしていたということです。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ