E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > “犬小屋は、屋根の上で過ごすもの” 譲り受けたハウスを想定外の方法で楽しむ黒柴に「違う、そうじゃない(笑)」「リアルスヌーピー」

“犬小屋は、屋根の上で過ごすもの” 譲り受けたハウスを想定外の方法で楽しむ黒柴に「違う、そうじゃない(笑)」「リアルスヌーピー」

国内
2025-11-18 07:30
“犬小屋は、屋根の上で過ごすもの” 譲り受けたハウスを想定外の方法で楽しむ黒柴に「違う、そうじゃない(笑)」「リアルスヌーピー」
かげとらくんの常識「犬小屋は、屋根の上で過ごすもの」
 譲り受けた大きな犬小屋に喜ぶ黒柴の“かげとらくん“。楽しそうに使っているかと思いきや、想定外の方法で犬小屋を楽しむように…!「違う、そうじゃない(笑)」「スヌーピーみたい」とXで話題を呼んだその姿に、思わず笑みがこぼれる人も。さらに最近では、肉球をぴったり貼り付けて“見せつけ”てくる日もあるとか。「今では完全に定位置です」語る黒柴かげとらくんの飼い主さん(@KAGETORA_dog)にかげとらくんの犬小屋ライフについてお話を聞いた。

【写真】屋根の上でのんびり…と思いきや? まさかの“肉球ピタッ” かげとらくんの神サービスが炸裂!

――大きな犬小屋をいただき、想定外の方法で楽しそうに使っているかげとらくんの投稿に大きな反響がありましたが、この反応を受けてどのように感じられましたか?

「正直、そこまで反響をいただけるとは思っていませんでした。確かにそういう光景はあまり見たことなかったですが...とにかく大きく話題にしていただけて嬉しかったです」

――犬小屋をお迎えしてすぐ、自然と屋根の上に上ったのでしょうか?犬小屋を設置したときのかげとらくんの様子や、そのときの流れを教えてください。

「犬小屋を設置したその日のうちに屋根に上がっていました。割と高さがあるのにヒョイッと登ってしまったので驚きました。そもそも犬小屋として認識してるのかな?と少し不安になりましたが」

――現在も犬小屋の上で過ごす姿をよく拝見しますが、今ではすっかり“定位置”になっているのでしょうか?屋根の上にいるときのかげとらくんの様子や、見ていて感じることがあれば教えてください。

「今では完全に定位置です。乗りすぎて1度壊れてしまったのですが、今は強固に補強して安心な屋根にしています。たまに落ちそうになっている事があるのでそこだけは少し心配です」

――犬小屋の中に”入る”という一般的な使い方もされていますか?それとも、上に登ることがメインの楽しみ方になっているのでしょうか。

「犬小屋に入ることは殆どありません。くつろげるようにクッションを置いたりしてもすぐに引っ張り出してしまいます。屋根にいる方が人間と目線が合って過ごしやすいのかもしれないです」

――犬小屋の上から窓に肉球を張り付けて見せつけている、可愛らしい姿も印象的でした。あの瞬間は、どのような流れで見られたシーンだったのでしょうか?

「よく屋根の縁に前脚をだらんとぶら下げさせて過ごしているのですが、たまに前脚を窓に押し付けて肉球を見せてくれます。理由は全く分かりませんが、数日に1回はその光景を見せてくれます」

――投稿を拝見していると、好奇心旺盛で自由気ままな印象があります。実際のかげとらくんはどのような性格の子でしょうか?

「好奇心旺盛なのは間違いないのですが、それ以上に臆病者です。怯えながら色々なものに興味を示しています」

――今後、かげとらくんにはどんなふうに過ごしてほしいとお考えですか?かげとらくんに伝えたいメッセージがあれば、ぜひ教えてください。

「とにかく元気なので、今の元気な姿のままま過ごしていってほしいです。ただ、ベッドやクッションをすぐ噛んで壊そうとするのだけはやめてほしいです」

関連記事


【別カット】「絶対に許さない目…」旦那さん撮影でまたもや険しい表情に変貌
【動画】どうしたモニカ!? 訴えながら竜巻おこす大暴れシーン
【動画あり】軽トラもひとっ飛び! ボーダーコリーBiSくんの華麗な跳躍
【動画あり】何ともいえない表情が人間みたい…お風呂タイムで「大御所」感が増したワンちゃん
【写真】クルミのようにコロコロ…リスの赤ちゃんたち「たくましく育てあげました」

ページの先頭へ