
自民党の鈴木幹事長は公明党との連立解消を受け、斉藤鉄夫代表の地元の衆議院・広島3区に自民党の候補者を擁立する方向で検討する考えを明らかにしました。
衆議院広島3区は公明党の斉藤代表が地元の選挙区で、自民党広島県連は自民・公明両党の連立解消を受け、次の衆院選の公認候補予定者となる支部長に比例代表の石橋林太郎議員を選ぶよう党本部に要望していました。
自民党 鈴木幹事長
「公明党との選挙協力についてはまだ白紙でございますが、その連立を組んでいたが故の選挙協力っていうのはあったわけですね。それ(連立)がなくなった中で、広島3区について我が党が候補者を出しませんということは無いんだと思います」
鈴木幹事長は17日の会見でこのように話し、支部長選任について「状況を見ながらやらなければいけないが、基本的に石橋氏が広島3区から立候補する方向だ」という見通しを示しました。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
