長野県飯山市で狩猟をしていたボートが転覆し、川に落ちた猟銃1丁が見つからず、警察がきょう、捜索することにしています。
きのう午後0時半すぎ、73歳の農業の男性から「ボートが転覆し散弾銃を川に落とした」などと警察に通報がありました。
ボートが転覆したのは飯山市の千曲川にかかる大関橋近くで、男性と女性の2人が乗っていましたが、自力で脱出し、けがはありませんでした。
ボートは狩猟のために川を下っていたということで、転覆した際に男性の所有する猟銃1丁が川に落ちました。
警察が捜したものの、きのうは見つからず、きょうも捜索を行うことにしています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
