台風22号と23号で大きな被害を受けた八丈島で、おととい、倒木の撤去作業中に男性が大けがをしていたことがわかりました。
おととい午前9時ごろ、八丈町大賀郷地区の路上で、「倒木の撤去中にけが人が出た」と消防に通報がありました。
警察によりますと、倒木の撤去作業をしていた40代の男性作業員の頭に木があたったということです。
男性は大けがをして病院に運ばれましたが、運ばれた際、意識はあったということです。
町によりますと、一連の台風災害で病院に運ばれたけが人は初めてだということです。
事故があったのは、町の中心部から近い、倒木や建物被害などが多く報告されている地域です。
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・「あんな微罪で死ぬことはないだろう…」逮捕直前にホテルで命を絶った新井将敬 衆院議員「この場に帰って来れないかもしれないけども、最後の言葉に嘘はありませんから」【平成事件史の舞台裏(28)】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)