E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 【週末は警報級の大雨】東海・関東・北陸・東北南部ではあす雷雨も 梅雨入りの九州南部はあさってまでに最大200ミリの豪雨 九州・中国・四国で本降り

【週末は警報級の大雨】東海・関東・北陸・東北南部ではあす雷雨も 梅雨入りの九州南部はあさってまでに最大200ミリの豪雨 九州・中国・四国で本降り

国内
2025-05-16 14:10

きょう(16日)午前、九州南部が梅雨入りしたとみられると発表がありました。平年より2週間早い梅雨入りで、九州南部が単独で全国トップで梅雨入りするのは統計史上初めてのこととなります。週末は、九州南部をはじめ、西~東日本で警報級の大雨となるおそれがあります。


【CGを見る】19日(月)までの3時間ごとの雨と風のシミュレーション


西から天気は下り坂に

西から低気圧や前線が近づいています。きょう(16日)午後は西から天気が下り坂で、夜は九州・中国・四国で本降りとなるでしょう。昼間は東日本から北日本を中心に日ざしが届き、蒸し暑くなりそうです。最高気温は東京都心で26℃、北海道・北見では29℃と30℃近くまで上がる予想です。


東・北日本でも雨足強まるおそれ

あす(17日)になると、東日本や北日本にも雨雲が広がり、特に昼ごろは東海・関東・北陸・東北南部付近で雨足が強まるおそれがあります。局地的には、傘をさしていても濡れてしまうような激しい雨や雷雨となりそうです。雨の影響で気温はやや下がりますが、湿気が多く、不快な蒸し暑さになる予想です。


九州南部は最大200ミリの大雨か

あす(17日)午後になると、東日本や北日本の雨は次第にやんでいきそうですが、西日本、特に九州南部には雨雲がかかり続ける見通しです。あさって(18日)正午までに、九州南部では最大200ミリくらいの大雨となるおそれがあります。土砂災害や低地の浸水などに警戒が必要です。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ