E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 京都「葵祭」の一番の見どころ「路頭の儀」始まる 京都御所を出発

京都「葵祭」の一番の見どころ「路頭の儀」始まる 京都御所を出発

国内
2025-05-15 12:02

京都市では「葵祭」の一番の見どころ、「路頭の儀」が始まり、平安装束に身を包んだおよそ500人が京都御所を出発しました。


「葵祭」は、およそ1400年前「五穀豊穣」を願って上賀茂神社で祭礼を行ったことが始まりとされています。


祭のヒロイン「斎王代」は十二単を身にまとい、輿に乗っておよそ8キロを練り歩きます。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ