E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > 世界バレー15年ぶりのメダルへ 大事な初戦に向け充実の練習 石川真佑「苦しいときこそ全員で仕掛ける」

世界バレー15年ぶりのメダルへ 大事な初戦に向け充実の練習 石川真佑「苦しいときこそ全員で仕掛ける」

スポーツ
2025-08-23 12:20

バレーボール女子日本代表が23日のカメルーン戦に向け、日本時間22日にタイの練習会場で最終調整を行った。ハイセットやレセプション、ディグやサーブなど丁寧に確認しつつ、選手・スタッフ全員が声をかけあい集中した様子で練習に臨んだ。


【写真で見る】世界バレーへ練習する女子日本代表の様子


15年前に世界バレーで銅メダルを獲得した際のメンバーだった迫田さおりさん(37)がキャプテンの石川真佑(25)とセッターの関菜々巳(26)にインタビューした。


石川キャプテン「苦しいときこそ全員で仕掛ける」

迫田さん:いよいよ初戦ですが緊張していますか?


石川選手:
緊張はしてないですけど今は、でも試合を通して楽しみなところはあります。


迫田さん:どんな世界バレーにしたいなとかありますか?


石川選手:
シーズンとしては1年目ですけど、今まで経験としてやってきているものをしっかり出し切っていきたいなというふうには思っているので、一戦一戦集中して入っていきたいなと思っています。


迫田さん:
その中でも初戦って本当に大事になるじゃないですか?この初戦のカメルーン戦、どういうふうに戦っていきたいという石川選手のイメージってあったりします?


石川選手:
カメルーンとやったこともないので、どういうふうにやってくるか正直わからないところはあるんですけど、でもイメージとしては乗せてしまうと勢いで来るチームなのかなっていうふうには思っているので、相手に対してどう対応していくかっていうよりも、しっかり自分たちにフォーカスしていくことがすごく大事だなと思っているので、もったいない1点だったりとか自分たちから出すミスっていうのは減らしていくことはすごく大事かなと思っています。


迫田さん:
なにかチームで、こういうことやっていこうねっていうような決まりというか話したりしていますか?


石川選手:
ネーションズリーグ(VNL)のときから4枚しっかり攻撃していくっていうところと、苦しいときに単体になってしまうのでそういうときこそしっかり全員で仕掛けるっていうのはVNLを通してもありましたし、負けた試合でもそこが少し欠けていた部分でもあったのでそこが課題でもあったので、そういったところを相手がどこであってもそこはしっかり全員で攻めていければ良いかなと思っています。


迫田さん:初戦の意気込みをぜひ教えてください。


石川選手:
世界バレーの初戦、すごく入りが大事になってくると思うので、チームの雰囲気だったりとか出だしから自分たちの良さっていうのを全員が出していけるように、全員が自信をもってプレーできる試合にしていけたらいいなと思います。
 


司令塔・関「修正力は大事になってくる」

迫田さん:いよいよ初戦ですが緊張していますか? 


関選手:若干


迫田さん:いい緊張感?


関選手:そうですね。基本的に緊張するのが私の通常なので、通常かなと思います。


迫田さん:
その中でも、関選手はアタッカーを活かす、どう活かすかがポイントになると思いますけど、関選手のイメージはなんでしょうか?


関選手:
去年はアタッカーが打ちやすいトスを上げたいと思っていますし、アタッカーが100%で打ちやすいところを考えながらも、相手のブロックと戦っていきたいと思います。


迫田さん:こういう攻撃にチャレンジしたいとかありますか


関選手:
高さがない分単調にならないように両サイドの長さを変えたりとか、バックアタックから相手のウィークから打てるようにコンビネーションを意識してます。


迫田さん:チーム的には、雰囲気はどう見えていますか


関選手:
このチームになってからの初めての世界選手権ですけど、緊張しすぎることなくいい雰囲気が出来ていると思います。


迫田さん:初戦のカメルーン戦はどんな戦いをしたいとかありますか


関選手:
あまり映像とかも見れていなくて、映像自体あまりないので対策はできていないですけど、そゆう相手に対して自分たちのバレーをやっていくところとやれたことに対してすぐに修正していく力に対してこれから見ていく映像に対して相手もやり方を変えて来ると思うので、修正力は大事になってくると思うので1試合目から意識していきたいと思います。


2年に一度開催されるバレーボール3大大会のひとつ“世界バレー”。女子は8月23日(タイ)、男子は9月13日(フィリピン)に初戦を迎える。今大会からチーム数が24から32チームに増え、予選リーグは4チームずつ8プールに分かれ、各組上位2チームが決勝トーナメントに進出する。


【女子日本代表 試合予定】
■予選ラウンド(日本はプールH)
8月23日(土)vs カメルーン
8月25日(月)vs ウクライナ
8月27日(水)vs セルビア


■決勝トーナメント
8月29日(金)ラウンド16 2試合(A1位 vs H2位、H1位 vs A2位)
8月30日(土)ラウンド16 2試合(B1位 vs G2位、G1位 vs B2位)
8月31日(日)ラウンド16 2試合(C1位 vs F2位、F1位 vs C2位)
9月1日(月)ラウンド16 2試合(D1位 vs E2位、E1位 vs D2位)
9月3日(水)準々決勝 2試合
9月4日(木)準々決勝 2試合
9月6日(土)準決勝 2試合
9月7日(日)3位決定戦、決勝


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ