E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 9月の消費支出+1.8% 5か月連続プラス 寄付金は+149.1% ふるさと納税ポイント駆け込みの影響で

9月の消費支出+1.8% 5か月連続プラス 寄付金は+149.1% ふるさと納税ポイント駆け込みの影響で

経済
2025-11-07 10:12

9月の家計調査で、消費に使った金額は去年より1.8%増加しました。5か月連続のプラスです。


総務省が発表した家計調査によりますと、9月の2人以上の世帯が消費に使った金額は30万3214円で、物価の変動を除いた実質で去年9月と比べ1.8%増加しました。5か月連続のプラスです。


▼中古車や軽自動車購入が増えたことで、自動車等関係費が+19.8%と大きく増加したほか、▼ふるさと納税のポイント付与が廃止される前の駆け込みによって、寄付金が149.1%増加したことなどが主な要因です。


さらに、大阪・関西万博への旅行などから教養娯楽サービスへの支出が10.9%増えました。


一方、菓子、飲料、肉類などの値上げによる買い控えの影響から食料への支出は0.5%減少しています。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ