E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 小泉農水大臣がAPEC会合に出席 “持続可能な農業生産”を議論 韓国に日本産水産物の輸入規制撤廃など働きかけへ

小泉農水大臣がAPEC会合に出席 “持続可能な農業生産”を議論 韓国に日本産水産物の輸入規制撤廃など働きかけへ

経済
2025-08-10 18:23

小泉農林水産大臣は、韓国で開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の食料安全保障会合に出席し、持続可能な農業の生産に向けて参加国などに協力を呼びかけました。


韓国・仁川で21の国や地域が参加した会合では、地球温暖化などで食料供給への懸念が高まるなか、技術革新を通じて持続可能な農業生産をどう進めていくのかについて議論が交わされました。


会合のなかで小泉農水大臣は、日本独自の生成AIなどスマート農業技術も紹介した上で、「農作業の効率化や省力化を支える開発を進めている」と強調しました。


きょう午後には、小泉大臣は韓国のコメ農家視察を行っていて、あすは日中韓の農業大臣会合に参加したあと韓国の趙顕外相との会談に臨み、日本産水産物の輸入規制の全面撤廃などを働きかける方針です。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ