E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > トランプ大統領 ブラジルから輸入の牛肉・コーヒー豆などを追加関税の対象外に 物価高への不満で関税政策の軌道修正続く

トランプ大統領 ブラジルから輸入の牛肉・コーヒー豆などを追加関税の対象外に 物価高への不満で関税政策の軌道修正続く

海外
2025-11-21 10:42

「トランプ関税」の軌道修正が続いています。アメリカのトランプ大統領は、40%の追加関税を課しているブラジル産の牛肉やコーヒー豆など、幅広い食料品を関税の対象外とすることを決めました。


アメリカのトランプ大統領は20日、ブラジルから輸入している牛肉やコーヒー豆、バナナなど幅広い食料品を40%の追加関税の対象外とする大統領令に署名しました。


13日にさかのぼって発効するとしています。


トランプ氏は先週、国内の食料品の値上がりに国民の不満が広がっていることを受けて幅広い食料品を「相互関税」の対象外とすることを決めましたが、牛肉やコーヒー豆を多く輸入しているブラジルへの追加関税についても同様に食料品を対象外としたもので、関税政策の軌道修正が続いています。


トランプ氏は、自らに近く「ブラジルのトランプ」と呼ばれるボルソナロ前大統領が2022年の大統領選挙をめぐり、敗北を覆そうとしたとしてクーデター未遂の罪で起訴されたことを問題視してブラジルに40%の追加関税を課していました。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ