
バレーボール・ネーションズリーグ男子の決勝戦が3日(日本時間)、中国・寧波で行われ、ポーランド(世界ランク1位)がイタリア(同2位)に3ー0(25ー22、25ー19、25ー14)でストレート勝利を飾り2年ぶり2度目の優勝。決勝ラウンドでは1セットも落とすことなく完勝で金メダルを獲得した。
【一覧】8月23日開幕 ! 世界バレー日程&2025年度日本代表選手
第1セット、ポーランドはパリオリンピック™の得点王、レオン(31)がポイントを重ねるなど25ー22で接戦を制した。続く第2セットは序盤にイタリアのローテーションミスもあり流れを引き寄せると25ー19で2セット連取。第3セットはセメ二ウク(29)やササク(28)が強打で得点を決めリードを広げると25ー14の大差でストレート勝利となった。この試合で両チーム合わせてレオンが最多16得点を挙げた。
パリ五輪銀メダルのポーランドは予選を8勝4敗の全体5位で突破。決勝ラウンドでは準々決勝で日本、準決勝でブラジルにストレート勝利を収め決勝進出を決めた。対するイタリアは予選ラウンドを10勝2敗の全体2位で決勝ラウンドに進出。準々決勝ではキューバ、準決勝ではスロベニアに勝利し決勝まで勝ち上がるも、あと1歩のところで大会初優勝を逃し銀メダルとなった。また、3位決定戦ではブラジルがスロベニアに勝利し銅メダルを獲得している。
日本は予選ラウンドを8勝4敗の全体4位で通過するも準々決勝でポーランドに0ー3で敗戦。3大会連続の表彰台には届かずベスト8に。女子も決勝ラウンドに進出したが3位決定戦でポーランドに敗れ、2大会連続のメダル獲得は叶わずベスト4で今大会を終えた。
2年に一度開催されるバレーボール3大大会のひとつ“世界バレー”は女子が8月23日からタイで、男子は9月13日からフィリピンで開幕する。
【男子最終順位】
1位 ポーランド
2位 イタリア
3位 ブラジル
4位 スロベニア
5位 フランス
6位 日本
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】