E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 日本と中国を結ぶ航空路線「12路線で全便運休」中国メディア 高市総理の答弁が影響と分析

日本と中国を結ぶ航空路線「12路線で全便運休」中国メディア 高市総理の答弁が影響と分析

海外
2025-11-26 05:47

中国メディアは、日本と中国を結ぶ航空路線のうち「12路線で全便が運休になった」と報じました。高市総理の台湾有事をめぐる答弁が背景にあるとの見方を示しています。


中国メディアによりますと、24日までに日本と中国を結ぶ航空路線のうち、福岡と南京を結ぶ路線や北海道と成都を結ぶ路線など12の路線で、全便が運休になったということです。


背景として「高市氏の誤った発言の影響で、中国人の日本旅行の意欲が急速に冷え込んだため」との見方を示しています。


また、中国の旅行サイトのデータを引用し「韓国が日本にかわって最も人気のある海外旅行先となっている」と報じています。


中国外務省が日本への渡航を自粛するよう呼びかけたことを受け、中国の大手の航空会社は15日、日本を発着する便の航空券のキャンセルや変更に無料で対応すると発表。中国国際航空は日本と中国を結ぶ便を「減便する」と発表しています。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ