E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > トランプ大統領と習近平国家主席が電話会談 台湾問題で習主席、アメリカ側をけん制

トランプ大統領と習近平国家主席が電話会談 台湾問題で習主席、アメリカ側をけん制

海外
2025-11-25 02:03

アメリカのトランプ大統領と中国の習近平国家主席が電話会談し、習主席はトランプ大統領に台湾問題における中国の原則的な立場を主張しました。


中国国営の新華社通信は24日、トランプ大統領と習近平国家主席が電話会談を行ったと報じました。


会談で、習主席は「釜山での会談以降、中国とアメリカの関係は全体的に安定し、良好な方向に向かっている」と指摘。双方は「より多くの積極的な進展を求め、両国の国民と世界の人々に恩恵をもたらすべきだ」として、更なる協力を呼びかけました。


また、習主席は台湾問題における中国の原則的な立場を伝え、「中国への台湾復帰は戦後の国際秩序の重要な構成要素だ」と強調。「中米はかつてファシズムと軍国主義にともに立ち向かった」として、トランプ大統領に「第二次世界大戦の勝利の成果を共に守り抜くべきだ」と訴えました。


高市総理の台湾有事をめぐる国会答弁を念頭に、アメリカに台湾問題に介入しないようけん制する狙いがあるとみられます。


これに対し、トランプ大統領は「アメリカは台湾問題が中国にとって重要であることを理解している」と応じたということです。


会談ではウクライナ問題についても話し合われ、習主席は「公平で持続可能かつ拘束力のある和平合意を早期に達成することを望んでいる」として、根本的な解決を目指す姿勢を示しました。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ