E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > アメリカ最高裁 「パスポートには出生時の性別」トランプ政権の方針を認める

アメリカ最高裁 「パスポートには出生時の性別」トランプ政権の方針を認める

海外
2025-11-07 12:10

アメリカの連邦最高裁は、パスポートに記載する性別を出生時の男性か女性に限定するとしたトランプ政権の方針を認める判断を示しました。


トランプ政権は1月、パスポートの「性別」について、申請者の自己申告ではなく、「出生時の生物学的な性別」とする運用に改め、「男性」または「女性」に限定する方針を示しました。


連邦地裁は性的少数者の権利を侵害するとして差し止めを命じていましたが、最高裁は6日、この判断を覆し、政権の方針を認める判断を示しました。「出生国を表示することと同様」で「歴史的事実を証明しているだけだ」などとしています。


バイデン前政権はパスポートに記載する性別に男性でも女性でもない「X」を新設し、多様性を重視する姿勢を示していました。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ