E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ウクライナ支援の「有志連合」がオンライン会合 トランプ大統領らとの会合内容を報告「安全保証について協議進める」

ウクライナ支援の「有志連合」がオンライン会合 トランプ大統領らとの会合内容を報告「安全保証について協議進める」

海外
2025-08-20 05:54

ウクライナを支援する「有志連合」の会合がオンラインで行われ、イギリスのスターマー首相やフランスのマクロン大統領などがトランプ大統領らとの会合の内容を報告しました。


19日に行われれた「有志連合」のオンライン会合には、30か国以上が参加しました。


スターマー首相やマクロン大統領らが18日のトランプ大統領らとの会合の内容を報告し、ウクライナの「安全の保証」の実現に向け、戦闘が終わった後に派遣される部隊についてアメリカ側と協議していくなどと説明しました。


また、石破総理は、「罪のない人々、尊い人命が犠牲になっている現状を一刻も早く止めることが重要だ」とし、ロシアが攻撃をやめるまで制裁などの圧力を強化する方法についても議論したということです。


一方、トランプ大統領は「FOXニュース」の番組に電話で出演し、ウクライナへの「安全の保証」に関連し、ウクライナの国境防衛のために現地にアメリカ軍を派遣することはないという考えを示しました。


「トランプ政権のもとではアメリカ軍の派遣はないということか」との質問に対し、「私が保証する」と発言。


フランス、イギリス、ドイツの国名を挙げて「彼らは現地に軍隊を派遣したいと考えている」と説明しました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ