E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ブラジル アメリカからの50%の関税めぐりWTOへ協議要請

ブラジル アメリカからの50%の関税めぐりWTOへ協議要請

海外
2025-08-07 13:38

ブラジル政府は、アメリカから課された50%の関税はWTO=世界貿易機関のルールに違反しているとして、WTOに協議の実施を要請しました。


ブラジル外務省は6日、声明で、アメリカがブラジルからの一部輸入品に対して50%の関税を課すことは、WTOの公平な貿易を促進する「最恵国待遇の原則」と「WTO交渉で合意された関税上限」を明らかに違反しているとして、WTOに協議の実施を要請したと発表しました。


オレンジジュースや航空機関連の製品など、一部は免除されたものの、主要品目であるコーヒーや牛肉製品は関税の対象となり、他の輸出先を探さざるを得ない状況となっています。


地元メディアは、この関税の影響でブラジルの輸出品の約36%に影響が出ると指摘しています。


また、声明で、アメリカとの交渉は引き続き進めていくとしているほか、ルラ大統領はロイター通信とのインタビューで、中国やインドなどと話し合い、BRICS諸国としての対応策を協議したいと話しています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ