
ウクライナでの停戦に向けた協議のため、アメリカのウィットコフ特使がモスクワに到着したとロシアメディアが報じました。
ロシア国営タス通信によりますと、トランプ政権のウィットコフ特使は6日朝、モスクワの空港に到着しました。空港では、アメリカとの経済分野の交渉役を務める「ロシア直接投資基金」のドミトリエフ総裁が出迎えたということです。
その後、ロシア大統領府は、プーチン大統領がモスクワを訪問したアメリカのウィットコフ特使とクレムリンで会談したと発表しました。
トランプ大統領は、8日までにロシアがウクライナとの停戦に合意しなければ、高い関税などの制裁を科す構えを示しています。
一方でプーチン氏は、これまでロシア側の主張が認められない限り、停戦には応じない姿勢を示していて、協議で双方がどのように折り合いをみせるのかが注目されます。
アメリカのブルームバーグ通信は5日、関係者の話として、ロシアがドローンやミサイルによる攻撃を停止する「空中停戦」を提案する可能性があると報じました。
アメリカのトランプ政権による2次制裁を避けるための譲歩案だとしています。
ただ、「空中停戦」の提案は、ウクライナが同意した場合に行われるということで、ロシアが戦闘を続ける姿勢を示す中、ウクライナ側が応じるかは不透明です。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】