E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 中国の習近平国家主席がカンボジアのフン・セン上院議長と会談「貿易戦争は世界の経済秩序に打撃」アメリカを非難

中国の習近平国家主席がカンボジアのフン・セン上院議長と会談「貿易戦争は世界の経済秩序に打撃」アメリカを非難

海外
2025-04-18 12:59

東南アジアを歴訪中の中国の習近平国家主席がカンボジアのフン・セン上院議長と会談し「貿易戦争は世界の経済秩序に打撃を与える」とアメリカを非難しました。


中国の習近平国家主席は17日、東南アジア歴訪の最後の訪問国、カンボジアでフン・セン上院議長と会談しました。


中国の外務省によりますと、会談で習近平国家主席は「貿易戦争は多国間の貿易体制を破壊し、世界経済秩序に打撃を与える」と述べ、アメリカを非難しました。


これに対してフン・セン上院議長は「関税戦争は各国の正当な利益を損ない、国際情勢の混乱を引き起こす」としたうえで、「カンボジアは中国と協力し、リスクと挑戦に共同で対応していくことを望む」と応じたということです。アメリカのトランプ政権は中国からの迂回輸出を防ぐためカンボジアに49%の相互関税を課すと表明していて、中国側には共同してアメリカに対抗していく狙いがあります。


また、習主席はフン・マネット首相とも会談し「中国企業がカンボジアへの投資を拡大するよう奨励していく」と述べ経済関係を強化する姿勢を示しました。


これに対してフン・マネット首相は経済や貿易、インフラ建設などの分野で中国と協力を強化する意向を示したということです。


カンボジアにとって中国は最大の貿易相手国で、中国側にはカンボジアへのインフラ投資などを増やすことで影響力を拡大したい思惑があります。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ