E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 天皇皇后両陛下 ラッコと笑顔で“手”を振り合い…名物「イカミミジャンプ」成功で笑いながら拍手も 9日は「海づくり大会」出席 三重県

天皇皇后両陛下 ラッコと笑顔で“手”を振り合い…名物「イカミミジャンプ」成功で笑いながら拍手も 9日は「海づくり大会」出席 三重県

国内
2025-11-08 20:05

「全国豊かな海づくり大会」に出席するため三重県を訪問中の天皇皇后両陛下が、水族館でラッコと笑顔で交流されました。


【写真を見る】天皇皇后両陛下 ラッコと笑顔で“手”を振り合い…名物「イカミミジャンプ」成功で笑いながら拍手も 9日は「海づくり大会」出席 三重県


両陛下はきょう午後、ラッコを日本で唯一飼育している「鳥羽水族館」を訪問されました。


「ジャンプする時は後ろ足を使って?」
鳥羽水族館 担当者
「そうですね」


「ラッコは目は良いですか?」
鳥羽水族館 担当者
「非常によく見えており、『イカミミジャンプ』は目で(エサの)厚さを見て、それから潜水して、どれくらいの助走をつけるかを認識」


おふたりは、ラッコと笑顔で“手”を振り合うなど、なごやかな雰囲気で楽しまれました。


両陛下はあす(9日)、志摩市で「第44回全国豊かな海づくり大会」の式典に出席されます。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ