E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 【速報】8月の「実質賃金」8か月連続マイナス 前年同月比1.4%減 厚生労働省

【速報】8月の「実質賃金」8か月連続マイナス 前年同月比1.4%減 厚生労働省

国内
2025-10-08 12:19

物価の変動を反映した働く人1人あたりの「実質賃金」が8か月連続で減少したことが分かりました。


厚生労働省によりますと、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた働く人1人あたりの今年8月の現金給与の総額は30万517円で、前の年の同じ月から1.5%増え、44か月連続の上昇となりました。


物価の変動を反映した「実質賃金」については、前の年の同じ月と比べて1.4%減り、8か月連続でマイナスとなりました。


厚労省の担当者は「所定内給与は着実に増えてきているが、物価の高い伸びが続いていて、賃金の伸びが追い付いていない」などとしています。


今年7月の「実質賃金」について、厚労省は速報値で前の年の同じ月から0.5%の増加としていましたが、先月26日に下方修正して0.2%のマイナスとなっています。


【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
「多いときは9割外国人」京都観光、日本人はどこに?中心部から離れた「山科」「高雄」が人気【Nスタ解説】
「権力闘争だから…」高市“新執行部”に批判の声 “自公連立”には暗雲 問題は「政治とカネ」か【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ