E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 日本航空の機長が滞在先のハワイで飲酒 3便に最大18時間の遅れ 「滞在先では禁酒」決めたにもかかわらず…

日本航空の機長が滞在先のハワイで飲酒 3便に最大18時間の遅れ 「滞在先では禁酒」決めたにもかかわらず…

国内
2025-09-03 10:23

日本航空の機長が、滞在先のハワイで社内規定に違反して飲酒をし、乗務予定だった便などあわせて3便に最大18時間の遅れが出ていたことが分かりました。


日本航空によりますと、現地時間の先月28日、ハワイのホノルルから愛知県の中部国際空港へ向かう便に乗務する予定だった機長が体調不良を訴え、前日にホテル内で飲酒したことを認めました。


これにより機長の乗務が取り止めとなり、ホノルル発の3便に最大で18時間の遅れが生じ、およそ630人に影響がでました。


日本航空は度重なる飲酒トラブルなどを受け、去年12月に国土交通省から行政指導を受けていて、再発防止策の一環として滞在先での「禁酒」を社内規定で定めていました。


日本航空は取材に対し、「アルコール事案を含む安全事象の発生により行政指導を受け、再発防止に取り組んでいる中、こういった事象を発生させたことは重く受け止めている」とコメントしています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ