E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「国民が許さない」自民党幹部 石破総理の続投表明 野党は石破総理との連携否定 自民党内から“石破おろし”の動きが…

「国民が許さない」自民党幹部 石破総理の続投表明 野党は石破総理との連携否定 自民党内から“石破おろし”の動きが…

国内
2025-07-21 18:42

参議院選挙から一夜明け、敗北した石破総理ですが、「比較第1党としての責任を果たしていかねばならない」と続投を明言しました。ただ、党内からは石破総理に退陣を求める声が高まっています。


きょう午前、自民党でおこなわれた臨時役員会。石破総理をはじめ、出席者に笑顔は見えません。


きのう行われた参議院選挙で、自民党は大きく議席を減らし、勝敗ラインとしていた与党での50議席を割り込み、衆議院に続き参議院でも少数与党へと転落しました。


役員会では一体、何が語られたのでしょうか。


自民党 木原誠二 選対委員長
「(総理から)今回の選挙につきまして、敗因と言っていいというふうに思いますが、(与党過半数に)3議席足らなかったということについての理由等を含めてしっかり検証していく必要があると」


“政治空白を作ってはならない”などとして、続投する意向を示している石破総理ですが、去年の衆院選、先月の都議選に続き、大型選挙で3連敗となる中、自民党内からは石破総理の責任を問う声が高まっています。


自民・中堅議員
「衆院選・都議選・参院選で負けてスリーアウトチェンジでしょ」


自民・閣僚経験者
「続投は無理だ。自民党だけじゃなく、国民が許さないよ」


党内からもこうした声が上がる中、石破総理はきょう、記者会見に臨みました。


石破総理
「今般の選挙結果に対する重大な責任を痛感しながらも、政治を停滞させないよう、漂流させないよう、比較第一党としての責任、そして、国家・国民の皆様方に対する責任を果たしていかねばならない」


あらためて続投を明言した石破総理ですが、今後の政権運営については…


石破総理
「公明党以外の他党の皆様とも、真摯な議論を通じて、この国難を打破できる新たな政治のあり方について、一致点を見いだしてまいりたい」


「現時点で、連立の枠組みを拡大する考えはない」と話しつつも、野党に秋波を送った石破総理ですが、野党は石破政権との連携には否定的です。


立憲民主党 野田佳彦 代表
「国民からノーという意思表示をされたところと組んでいく必要性はない」


また、参院選で大躍進し、キャスティングボートを握ることになった国民民主党や参政党も…


国民民主党 玉木雄一郎 代表
「“103万円の壁”を178万円目指して今年から引き上げる。また、ガソリンの暫定税率を廃止する。この2つはですね、自民・公明・わが党と、3党で合意したんですよね。このことを事実上、反故にされているというような石破政権とは組むことはあり得ません」


参政党 神谷宗幣 代表
「もう1回自民党も党のあり方だったり政策を見直して、こっちからやっぱり協力したいねと思わせるような党内改革とかをしないと」


「ポスト石破」候補達は今回の結果をどのように見ているのでしょうか…


小泉進次郎 農水大臣
「長年の与党経験の中で担ってきた中のおごりや、国民の皆さんの感じている課題に対して、鈍感になってるところ。しっかりと今回の結果を受け止めた上で、早急に立て直しを図っていかなければいけないと思っています」


自民党 小林鷹之 衆院議員
「多くの有為な候補者たちが涙をのんだという。この責任というものは、非常に重いのではないかというふうに思っています。責任の重さというものは、やはり党のトップとしてしっかり受け止めて頂きたいと思っています」


また、高市前経済安全保障担当大臣は先週、「私なりに腹をくくった。もう一回、自民党の背骨を入れ直す。そのために戦う」と話し、自民党の立て直しに動く考えを示しています。


この他、林官房長官を支持する議員もきょう、都内で会合を開くなど、今後の政局をにらんだ動きが活発化しています。


「ポスト石破」候補達も様々な動きを見せる中、石破総理は野党だけでなく、党内の「石破おろし」の声を抑えることが出来るのか、正念場を迎えています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ