きょうは土用の丑の日です。金沢市の観光名所の一つ、近江町市場では、ウナギのかば焼きを求めて多くの人で賑わっています。
厳しい暑さを乗り切るスタミナ食材といえばウナギ。
金沢市の近江町市場にある専門店では、普段より1時間半早く店をオープンさせ、香ばしく焼きあがったウナギのかば焼きを求めた買い物客で長い列ができました。
買い物客
「健康で元気に夏を過ごせればいいなと」
「うな重にして食べると最高」
店では例年並みの1000本を用意し、1本あたり3500円から5000円で販売しています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】