
けさ(8日)、さいたま市で無免許でバイクを運転し、自転車の男性に重傷を負わせたとして自称会社員の19歳の男が逮捕されました。
無免許過失運転傷害の疑いで逮捕されたのは、さいたま市北区の自称会社員の男(19)です。
男は、きょう午前5時45分ごろ、さいたま市見沼区の交差点で、無免許でバイクを運転し、横断歩道を自転車で渡っていた男性(83)に衝突してけがをさせた疑いがもたれています。
男は250CCのバイクに男女2人を乗せ、3人乗りで走っていたということです。
自転車の男性は頭などに重傷を負いましたが、意識はあるということです。
当時、バイク側の信号は赤だったということで、取り調べに対し男は「無免許でバイクを運転して事故を起こしたことは間違いない」と容疑を認めているということです。
警察は事故のいきさつを詳しく調べています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】