E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 霧島連山・新燃岳で火砕流が発生か 噴煙が山肌を流れ下るような様子確認 6月27日から連続噴火続く

霧島連山・新燃岳で火砕流が発生か 噴煙が山肌を流れ下るような様子確認 6月27日から連続噴火続く

国内
2025-07-06 17:59

噴火が続く新燃岳。火砕流が発生とみられています。


撮影者
「火砕流」


鹿児島と宮崎にまたがる霧島連山の新燃岳では、先月27日から連続噴火が続いています。


きょう午後1時半すぎには、火口から噴煙が山肌を流れ下るような様子が確認されました。


火山地質学が専門の鹿児島大学の井村隆介准教授は「高温の火山灰や火山ガスなどが火口から流れ下る火砕流とみられる。今後、警戒範囲の火口から3キロを超えて流れ下ることもあり得る」と話しています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ