江戸三大祭りのひとつ・「神田祭」ではきょう、200を超える神輿が神田明神を目指す「宮入」が行われ、祭の熱気は最高潮に達しました。
担ぎ手たちの威勢の良いかけ声とともに、東京・千代田区の神田明神には、けさから神輿が続々と到着しています。
きょうは、神田祭のハイライトのひとつ、大小200を超える神輿が街を練り歩いた後に神田明神を目指す「神輿宮入」。
神社の周辺では交通規制が行われ、大勢の人たちが見守る中、祭の熱気は最高潮に達しました。
「(Q.お祭りどう?)楽しい!」
きょうの東京都心は、午後1時半に最高気温26.7度を観測して今年9回目の夏日を記録。6月下旬並みの暑さとなり、気温の上昇と相まって、神田の街は、すべての神輿が宮入りする今夜まで熱気と興奮に包まれます。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】