
今月6日の火災で建物の1階部分が焼けた埼玉県の白岡市役所を大野知事が視察しました。
焼け焦げた机や棚に燃え残った紙の束などが、火災の凄まじさを思い起こさせます。
埼玉県の白岡市役所は、今月6日の深夜に火事が起き、けが人はいませんでしたが、4階建ての庁舎のうち市民課や会計課などが入る1階部分、およそ1300平方メートルが焼けました。
きょう、現場を視察した埼玉県の大野元裕知事は「復旧に向けて県として引き続き支援していく」と話しました。
市役所では火事の後、一部の業務を停止するなどしていましたが、完全な復旧には2、3か月以上かかるということです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】