埼玉県所沢市で道路から一時、5メートルほどまで水が噴き出すトラブルがありました。何が起きているのでしょうか、現場から中継です。
水が噴き出したのは、あちらに見える場所で、勢いよく水が噴き出していましたが、1時間ほど前に止まったということです。周辺の道路は一時、冠水しましたが、水はひいています。水が噴き出ていた場所は歩道で、道路には穴が開いているようにみえます。また、アスファルトの破片のようなものも散らばっています。
先ほど、近所の女性に話を聞いたところ、「埼玉県八潮市の陥没事故も記憶にあり、怖い」と話していました。
午後2時半すぎの映像です。道路から勢いよく水が噴き上がっています。通報があったのは午後2時前で近所の女性によりますと、水は一時、5メートルほどの高さになったということです。
けが人や住宅などへの被害は確認されておらず、消防によりますと、水は午後4時前に止まったということです。
消防などによりますと、上水道の水道管が老朽化で破損したことが原因とみられるということです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】