E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > 10年前妊娠中絶を受けていた女性(当時17)を入院させず死亡させた疑いで男性医師(69)を業務上過失致死の疑いで書類送検 神奈川県警

10年前妊娠中絶を受けていた女性(当時17)を入院させず死亡させた疑いで男性医師(69)を業務上過失致死の疑いで書類送検 神奈川県警

国内
2025-02-21 19:54

10年前、横浜市の産婦人科医院で人工妊娠中絶を受けた17歳の女性を入院させずに死亡させた疑いで男性医師が書類送検されました。


業務上過失致死の疑いで書類送検されたのは、東京・目黒区の男性医師(69)です。


警察によりますと、男性医師は2015年11月、勤務していた横浜市戸塚区の産婦人科医院で中期人工妊娠中絶を受けた17歳の女性が破水していたにもかかわらず、入院させず感染症による多臓器不全で死亡させた疑いが持たれています。


中期人工妊娠中絶は薬で分娩を誘発しますが、母親の体が子どもを産む準備の整う前であるためリスクが高く、入院させて処置するのが一般的です。


しかし、この医院では女性を通院させていて、破水した後も自宅に帰し、医院に通わせていました。


警察は「破水した時点で入院させるべきだった」として、きょう、男性医師を書類送検しました。警察は男性医師の認否を明らかにしていません。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ