国内
2025-02-09 04:40
おとといの夜、6時間で25センチの顕著な大雪が降った石川県七尾市では、きのう正午前、建物が倒壊しているのが見つかりました。巻き込まれた人はおらず、けが人はいませんでした。
倒壊したのは2階建ての住宅と倉庫が隣接する建物で、関係者によりますと、去年の能登半島地震で被災し、今月にも公費解体される予定だったということです。
石川県内では積雪が平年の5倍以上になった地域もあり、雪道で転ぶなどして11人がけがをしました。
能登地方の被災地では、地震後一番の大雪となっていて、建物のさらなる倒壊が懸念されます。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】
情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN