大阪・関西万博の開幕まで68日となる中、総理官邸で訪問者を出迎える公式キャラクター「ミャクミャク」のぬいぐるみが話し始めました。
ミャクミャク
「ミャクミャクだよー、大阪・関西万博に来てね」
国会に向かう石破総理も驚きの表情を見せたのは、話す「ミャクミャク」のぬいぐるみです。
去年12月から総理官邸のエントランスに置かれ、来訪者を出迎えてきましたが、石破総理は度々、ミャクミャクのぬいぐるみに話しかけていて「(ミャクミャクが)喋るようにならないかな?」と周囲に話していたということです。
きょうは石破総理の誕生日で、総理周辺によりますと、誕生日に合わせてミャクミャクを喋るようにしたといいます。ミャクミャクは人感センサーに反応して喋るようになっていて、今後は別の言葉も話すようになるということです。
前売りチケットの販売が目標の半分程度に止まるなか、政府は、石破総理も名誉会長に就任するなど、万博の機運を高めたい考えです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】