
9月13日に初戦を迎える世界バレー(フィリピン)に向け、バレーボールの男子日本代表が21日、都内で合宿を再開した。
【一覧】世界バレー女子8月23日、男子9月13日開幕! 日程&日本代表登録メンバー
代表メンバーは17日まで鹿児島・薩摩川内市で合宿を行い、オフを挟み都内で再び合宿を行った。20分ほどウォーミングアップをして体を温めた後、ゲーム形式を中心に約1時間半、時折笑顔も見せリラックスした様子で練習に取り組んだ。
チームは9月2、3日にブルガリアと、9月6、7日にイタリアとの壮行試合を控えているが、主将の石川祐希(29)は「(壮行試合は)僕たちが世界バレーで勝つための試合という風に捉えているので、自分たちの練習の成果を発揮する場」と考えていると語り、「今、練習をしっかりできている状況なので、パフォーマンスや体のキレをもっと上げて、壮行試合に臨みたい」と自信をのぞかせた。
ブルガリア、イタリアとの試合を経て、9月13日から世界バレーの予選ラウンドに臨む。石川は「大きな大会でメダルを獲得することは、将来ロス(五輪)でメダルを取ることに繋がる一戦になると思っているので、そこで表彰台に登るために今合宿していますし、ポーランドと準々決勝で当たったりとか難しいですけど、そこを乗り越えるために戦いたい」と意気込んだ。
世界バレーはオリンピック™、ネーションズリーグに並ぶバレーボール3大大会のひとつで2年に一度開催される。女子はタイで今月23日にカメルーンと、男子はフィリピンで9月13日にトルコとの初戦を迎える。世界バレーで日本男子は過去2度(1970年、1974年)銅メダルを獲得しており、今回は51年ぶりとなるメダル獲得を目指す。
【男子日本代表 試合日程】
■予選ラウンド(日本はプールG)
9月13日(土)vs トルコ
9月15日(月)vs カナダ
9月17日(水)vs リビア
■決勝トーナメント
9月20日(土)ラウンド16 2試合(B1位 vs G2位、G1位 vs B2位)
9月21日(日)ラウンド16 2試合(C1位 vs F2位、F1位 vs C2位)
9月22日(月)ラウンド16 2試合(D1位 vs E2位、E1位 vs D2位)
9月23日(火)ラウンド16 2試合(A1位 vs H2位、H1位 vs A2位)
9月24日(水)準々決勝 2試合
9月25日(木)準々決勝 2試合
9月27日(土)準決勝 2試合
9月28日(日)3位決定戦、決勝
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】