
バレーボールのネーションズリーグ、第2週の最終戦が29日(日本時間)に行われ、男子日本代表(世界ランク5位)はパリオリンピック™5位のスロベニア(同7位)に3ー0(27ー25、25ー15、25ー16)のストレート勝利を収めた。この試合の解説を務めた元日本代表の柳田将洋(32)さんに試合の振り返りと予選ラウンド第3週、日本大会(女子7月9日~、男子7月16日~)の見どころを聞いた。※世界ランキングは日本戦終了時点
【一覧】バレーボール2025年度日本代表選手&『ネーションズリーグ』日程
新タ悦男TBSアナウンサー:
さて柳田さん、今日は日本がスロベニアに対してストレート勝ち。なんかこううまくはめ込んだとき気持ちいいですね。
柳田さん:
そうですね、やっぱりこっちのバレーボールしてるなって実感しながらね、応援してましたね。
新タアナ:
第1セットからね19番のモジッチをかなりうまく封じ込めたっていうふうに柳田さんもおっしゃってましたけども。
柳田さん:
やっぱりデータでも出てたんだと思うんですけどしっかりサーブで崩して拾うとこ拾って、しっかりね、コート外に追い出したんで、素晴らしいなと思います。
新タアナ:
相手にストレスを与えるとやっぱすごいですね、効果ね。
柳田さん:
ストレスをかけられる側からしたらすごく嫌なんで、あれをどうやって盛り返すかっていうところも難しさは僕も感じますね。
新タアナ:
バレーボールってそういうとこ奥深いなってやっぱり思いますね。これでブルガリアラウンドは2勝2敗ということで、これで合計5勝3敗というところで、いよいよ日本ラウンドに入ってきますが、7月9日からまず女子からですね、日本で開幕します。柳田さん、女子で注目されてる選手いらっしゃいますか。
柳田さん:
やっぱどうしても石川真佑選手。ちょっと見ちゃいますね。イタリアから帰って今日本でプレーしてるのを見ますと、チームでいま中核になってる雰囲気はものすごくありますし、あとはしっかり決めるべきところで決めてチームを勝たしてるっていう印象がすごく強いので日本ラウンドでも変わらず注目したいなと思います。
新タアナ:
何かやっぱりガラッと変わってきたなって思う部分ってありますか。
柳田さん:
僕はずっと見てるわけじゃないのでわからないんですけど、やっぱ海外に行ってから代表活動してっていうそのリズムに入ってから、かなりいろんな表現力が上がってるように僕は見受けられてて、僕自身も海外で経験あるのでそこは何かそういった経験をしっかり代表シリーズに生かしてるんだなっていうふうに感じます。
新タアナ:
そして男子が7月16日から開幕ということですけれども、こちら男子の注目選手は。
柳田さん:
やっぱりここまで最多得点あげてる宮浦選手は、変わらず日本ラウンドで戦う強豪国相手にどういったバレーができるのかっていうのを見続けたいなと思います。
新タアナ:
あとはその石川(祐希)選手、髙橋藍選手が、どういうふうに入ってきてまたチームがまとまるか。
柳田さん:
そうなんですよね。そこやっぱり石川選手のキャプテンシーだったりとか、髙橋藍選手のあの守備を中心としたバレーボールの展開だったりとか、もちろん見たいところいっぱいあるんですけど、今までまだ見れてない選手なので、今シーズンの代表をどうやって活躍するのか期待したいですよね。
新タアナ:
あと放送中で触れられなかったんですけど、それぞれのポジション争いをいろいろ見てたじゃないですか。セッター、アウトサイドヒッター、ミドル、オポジット、もう一つ忘れてますよね。
柳田さん:
リベロですね。
新タアナ:
そうですね、山本(智大)選手が戻ってきますよ。
柳田さん:
そうですね、そこら辺もだから楽しみですけどね。小川(智大)選手も見たいですし、藤中(颯志)選手も見たいしわがままになっちゃいますね。
新タアナ:
本当ですね、これもファンと一緒の気持ちですよね。
柳田さん:
本当にそうです。
新タアナ:
推しが皆さんもたくさんいらっしゃると思いますけれども、その選手たちがどうなるのかっていうのがね。
柳田さん:
本当に見たいですね。
新タアナ:
いやでも本当に楽しみしかないですね日本代表ね。
柳田さん:
そうですね、日本でやれるっていうこのチャンスっていうのはなかなかそうくるもんじゃないので、応援する側もそこに目がけていくと思いますし、昨シーズンも福岡でネーションズリーグやりましたけど、ホームの雰囲気で、その一体感っていうのはなかなか感じられないのですごく楽しみですね。
新タアナ:
もうほとんどもう(チケット)完売?完売だそうです。
柳田さん:
なんか当たり前って思っちゃう気持ちもあるんだけど、それはみんな行きたいよねって思うんですけど、これだけ人気を牽引してくれる選手に本当に感謝しかないです。
新タアナ:
現地で見られる方はすごくラッキーな部分もあったと思いますけど、現地で残念ながら見られなかった方は、放送と配信がありますのでぜひそちらで生観戦してるような雰囲気で見ていただければと思います。
柳田さん:
ぜひお願いします。
新タアナ:
柳田さん、今日はありがとうございました。
柳田さん:
ありがとうございました。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】