E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 『新婚さん』3万円で北海道旅に釣られ婚活イベントへ→夫のプロフィールに「牛の数と牧場の広さ」 まさかの回答で好印象に

『新婚さん』3万円で北海道旅に釣られ婚活イベントへ→夫のプロフィールに「牛の数と牧場の広さ」 まさかの回答で好印象に

エンタメ
2025-11-29 06:00
『新婚さん』3万円で北海道旅に釣られ婚活イベントへ→夫のプロフィールに「牛の数と牧場の広さ」 まさかの回答で好印象に
30日放送『新婚さんいらっしゃい!』より(C)ABCテレビ
 お笑い芸人・藤井隆、タレント・井上咲楽が司会を務める、ABCテレビ・テレビ朝日系『新婚さんいらっしゃい!』(毎週日曜 後0:55)の30日放送回には、都会の女性が結婚を機に移住し、牧場の妻として奮闘する新婚さんが登場する。

【動画】個性的すぎる婚活イベント…プロフィール欄の記載に爆笑するMC2人

 前回に引き続き、今回も北海道の東部、別海町から出張収録。東京23区の約2倍もある自然豊かな街で、生乳生産量が日本一。人口1万4千人ほどなのに対し、乳牛の数はなんと7倍以上の約11万頭もいるという。

 夫が別海町で父と営むのは、約60ヘクタール=東京ドーム13個分もの広さの牧場で、約100頭の乳牛を飼育。搾乳は1日2回、掃除・餌やりは1日3回を早朝から年中無休でこなしている。一方の妻は、大阪府枚方市の出身。5月に移住し、観覧に来ていた夫の父も「明るくて仕事もやってくれ助かっている」と大絶賛だ。

 そんな2人の出会いは2年前、「菊と緑の会」に参加したのがきっかけ。菊は枚方菊人形、緑は別海町の大地を指す、大阪の女性と別海町の酪農家男性に絞った婚活イベント企画だという。会の発足はなんと1984年。別海町の酪農家と結婚した枚方出身の女性が「酪農家には結婚相手がいない」という実態を知り、枚方市長に直談判したのが始まり。発足当時の貴重な映像も特別に公開される。

 参加を希望した大阪の女性は、3泊4日、たった3万円の費用で別海町へ行けるという。婚活イベント後は、子牛の餌やりや清流カヌー、星空鑑賞会など、北海道ならではの体験が。これまでの41回の開催で実に97組が成婚したというから驚きだ。

 妻は30歳も越え、そろそろ身を固めたいと考え、会に参加。もともと酪農にも全く興味はなく、一番の決め手は「北海道に3万円で行ける」ことだった。一方の夫は仕事ばかりで出会いがなく、相手がほしいと参加。このときは女性5人、男性4人だったそう。

 まずは写真ナシのプロフィールでお互いを認識。3万円旅に釣られて来たなどとはつゆ知らず、夫は結婚に前向きなプロフィールの妻に好印象。一方、男性のプロフィールには、飼育中の牛の数と牧場の広さが。妻もピンとはこなかったというが、多い少ないがあることだけは明白。MC藤井が不用意に夫のランクを訊ねると、「下のほう…」と気まずい空気に。

 会初日の夜、全員で食事をしたあとは、1対1に分かれての5分間トークへ。妻のプロフィールの「好きな食べ物:和・洋・中」というまさかの回答に、料理好きの夫は食いつき、食べ物の話題でお互い好印象に。3日目には、それぞれ希望の相手を紙に2人ずつ書き、見事2人はマッチング。

その2ヶ月後、夫が大阪を訪れ、「結婚を前提にお願いします」と交際がスタート。毎日のように連絡を取り合い、月1回のペースでデートを重ね、愛を深めていった。そして昨年8月、大阪から岡山・高知へ出かける際にプロポーズしようと、夫は指輪を用意。にもかかわらず妻の実家に忘れてしまい…。


関連記事


『新婚さん』夫が撮影した妻・岸田奈美さんの写真
『新婚さん』“金婚さん”、10DK一軒家で2人暮らし 食事以外別行動→円満の秘けつ
『新婚さん』エースアナ夫妻、涙ながらのプロポーズ→MCも怯える「地獄絵図」
『新婚さん』新妻は3児のシングルマザー、“19歳差”夫とアプリでマッチング
『新婚さん』妻は井上咲楽の同級生、高校3年生に交際スタート→下校中にキス20回以上

ページの先頭へ