エンタメ
2025-10-10 21:15

2024年10月17日に惜しまれながらこの世を去った俳優・歌手の西田敏行さんの代表曲「もしもピアノが弾けたなら」の公式ミュージックビデオが完成し、一周忌を前にした10日にYouTubeで公開された。
【動画】貴重な蔵出し写真で構成 西田敏行さん「もしもピアノが弾けたなら」ミュージックビデオ
同作は、西田さんの活動初期からスチール撮影を行ってきた写真家・山岸伸氏の協力のもと制作。ステージで歌唱する姿やレコーディング風景など、数多くの貴重な蔵出し写真を基に構成された映像作品となっている。
「もしもピアノが弾けたなら」は、1981年4月1日にリリースされた楽曲で、テレビドラマシリーズ『池中玄太80キロ』の主題歌としてヒット。西田さんは同楽曲でNHK紅白歌合戦にも2度出場しており、昨年の紅白では追悼企画として同曲が披露されるなど、昭和を代表する名曲として世代を超えて愛され続けている。今回のミュージックビデオ公開により、往年のファンのみならず、より多くの人々にその魅力が届くこととなりそうだ。
【動画】米倉涼子、西田敏行さんが亡くなる前に書いた手紙に大号泣 胸元には写真も
【場面カット】11年前…蛭間重勝(西田敏行さん)初登場回
【写真】8日には…『ドクターX』完成報告会見に出席していた西田敏行さん
『ドクターX~外科医・大門未知子~』 第7シリーズ・第話 (本放送:
【場面写真】最後のドラマ…西田敏行さん出演シーン
【動画】貴重な蔵出し写真で構成 西田敏行さん「もしもピアノが弾けたなら」ミュージックビデオ
同作は、西田さんの活動初期からスチール撮影を行ってきた写真家・山岸伸氏の協力のもと制作。ステージで歌唱する姿やレコーディング風景など、数多くの貴重な蔵出し写真を基に構成された映像作品となっている。
「もしもピアノが弾けたなら」は、1981年4月1日にリリースされた楽曲で、テレビドラマシリーズ『池中玄太80キロ』の主題歌としてヒット。西田さんは同楽曲でNHK紅白歌合戦にも2度出場しており、昨年の紅白では追悼企画として同曲が披露されるなど、昭和を代表する名曲として世代を超えて愛され続けている。今回のミュージックビデオ公開により、往年のファンのみならず、より多くの人々にその魅力が届くこととなりそうだ。
関連記事
【動画】米倉涼子、西田敏行さんが亡くなる前に書いた手紙に大号泣 胸元には写真も
【場面カット】11年前…蛭間重勝(西田敏行さん)初登場回
【写真】8日には…『ドクターX』完成報告会見に出席していた西田敏行さん
『ドクターX~外科医・大門未知子~』 第7シリーズ・第話 (本放送:
【場面写真】最後のドラマ…西田敏行さん出演シーン
