E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 芦田愛菜、初のベネチア映画祭で存在感 ファッションと演技に注目集まる

芦田愛菜、初のベネチア映画祭で存在感 ファッションと演技に注目集まる

エンタメ
2025-09-06 14:20
芦田愛菜、初のベネチア映画祭で存在感 ファッションと演技に注目集まる
「第81回ベネチア国際映画祭」に参加した芦田愛菜、左がフォトコール、右がレッドカーペットでの装い(C)KAZUKO WAKAYAMA
 俳優の芦田愛菜が、イタリアで開催中の「第82回ベネチア国際映画祭」で海外映画祭デビューを飾った。アウト・オブ・コンペティション部門に選出された細田守監督の新作『果てしなきスカーレット(英題:Scarlet)』で、主人公スカーレットの声を担当する芦田。初参加ながら堂々とした立ち居振る舞いで公式行事に臨み、会場に集まったメディアや観客の視線を集めた。

【画像】「第81回ベネチア国際映画祭」公式行事での芦田愛菜

 上映当日の昼に行われたプレスカンファレンスとフォトコールでは、色鮮やかな花柄をあしらった黒基調のドレスに黒いジャケットを羽織り、シックで落ち着いた装いを披露。映画祭の格式ある場にふさわしい気品を漂わせた。

 そして夜、メイン会場「パラッツォ・デル・シネマ」のレッドカーペットに、芦田は鮮やかなブルーのワンショルダードレスをまとって登場。シンプルながらもエレガントなシルエットが、彼女の存在感をいっそう引き立てた。海外メディアのシャッター音が鳴り止まず、彼女が笑顔で手を振るたびに会場からは歓声が上がった。

 会場では、サインをしたり写真撮影をしたりとファンサービスにも笑顔で応じていた芦田。初めてのベネチア映画祭を心から楽しんでいる様子を見せた。

 レッドカーペットを歩いた感想を問われると、芦田は「作品を楽しみにしてくださっていたお客様がたくさんいらっしゃって、スカーレットや聖や監督の写真を持って、サインをお願いされる方もいて、その気持ちがうれしかったです!」とコメントし、ファンへの感謝を語った。

 ワールドプレミアとなった本編を鑑賞した観客からは、「スカーレットを演じた芦田さんの声が素晴らしかった。特に苦悩するシーンでの感情表現に胸を打たれました」(20代女性)といった感想も寄せられた。

 世界の大舞台で一際輝いた芦田愛菜。その気品ある姿と確かな演技は、『果てしなきスカーレット』の主人公と重なり合い、彼女自身のさらなる飛躍を予感させる一日となった。

関連記事


細田守監督『果てしなきスカーレット』は“復讐と赦し”の物語 芦田愛菜&岡田将生とベネチアで語る
細田守最新作『果てしなきスカーレット』、ベネチアで世界初上映 10分超のスタンディングオベーション
芦田愛菜、ブルーのワンショルダードレスで魅了 ベネチア国際映画祭レッドカーペットに登場
【動画】映画『果てしなきスカーレット』90秒予告
芦田愛菜、念願のゴンドラ初体験「とても心地よかった」 岡田将生・細田守監督と水の都・ベネチアを満喫

ページの先頭へ