E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【 ≠ME 】尾木波菜さんのなりすまし投稿者に対し「示談成立」 謝罪・賠償の意思が明確として「寛大な措置」

【 ≠ME 】尾木波菜さんのなりすまし投稿者に対し「示談成立」 謝罪・賠償の意思が明確として「寛大な措置」

エンタメ
2025-08-12 19:59

アイドルグループ「≠ME」の公式サイトが、メンバーの尾木波菜さんのなりすまし投稿者に対して示談が成立したことを公表しました。
 


【写真を見る】【 ≠ME 】尾木波菜さんのなりすまし投稿者に対し「示談成立」 謝罪・賠償の意思が明確として「寛大な措置」




公式サイトでは「尾木波菜のなりすまし投稿について」と題し、SNSサイトにおいて「当該メンバーが異性との交流を求めているかのように受け取れる投稿(以下「本件投稿」といいます。)を繰り返しているアカウントが確認されておりました。」と経緯を説明。「代理人弁護士を通じて、発信者情報開示手続により本件投稿を行った人物(以下「本件投稿者」といいます。)を特定し、この度、本件投稿者との間で7月31日に示談が成立いたしましたので、ご報告申し上げます。」と現時点までの状況を明かしました。

 




公式サイトでは「メンバー本人の名誉を毀損するものであるとともに、弊社の正常な業務をも妨害するもの」と投稿を位置づけ「本来であれば、示談をすることは難しい」としたものの、投稿者が「調査の過程において、正直に名乗りでて謝罪するとともに、自ら賠償の意思を示して、弊社の要望に従って本件投稿の経緯についても真摯に報告する」などの対応があり、会社側とメンバーとの十分な協議を経て「寛大な措置を講じることとし、示談することにいたしました。」と説明しています。


公式サイトでは、「上記の件の他にも、代理人弁護士を通じて発信者情報開示請求を行っている案件がございます。」「万一、≠MEに対する権利侵害行為が確認された場合には、顧問弁護士と相談の上、一層厳しく必要な措置を講じさせていただきます。」と、今後もメンバーを守るために、有事には厳正な措置を執る姿勢を明らかにしています。


【担当:芸能情報ステーション】


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ