いわゆる「103万円の壁」の見直しについて、自民党と国民民主党の協議が8日から始まりますが、全国の知事からは“地方の税収が大幅に減りかねない”という懸念の声があがっています。
【画像・図解で見る】「103万円の壁」を178万円に見直した場合…
衆院選敗北を受け石破総理の責任問う声も 「しかるべき時期に辞任を」
衆院選の敗北を受けて開かれた懇談会。選挙結果の総括は、石破総理による謝罪の言葉から始まりました。
石破総理
「私自身、本当に深く反省をし、お詫びをしなければならないと考えておる次第でございます」
出席者からは“石破総理の責任”を問う声も。
自民党 青山繁晴 参院議員
「しかるべき時期に総理は辞表を出されるべき、辞意を表明されるべき」
平沢勝栄 元復興大臣
「いま一生懸命やるのも、一生懸命一緒にやっていくことも一つの責任の取り方だと思います」
難しいかじ取りを迫られる石破総理。もう1つ迫る大きな壁が「年収103万円の壁」の見直しです。
「103万円の壁」見直しで「4兆円減収」も…地方から懸念の声
年収が103万円を超えると所得税がかかる「103万円の壁」。
国民民主党はこの“壁”について、パート従業員らの“働き控え”を招いているとして、178万円に変更するよう訴えています。
8日、自民党と国民民主党は本格的な政策協議を始めますが、“壁の見直し”をめぐり、地方から懸念の声も上がっています。
7日、全国知事会を代表して宮崎県の河野知事は赤澤経済再生担当大臣を訪ねました。
全国知事会 宮崎県 河野俊嗣 知事
「地方としては場合によっては、減収につながりかねないというところを懸念しております。物価高対策・地方創生いろいろやっていくべき課題が山積をするなかで、減収ということになれば、地方にとっても非常に大きな影響になります」
「103万円の壁」を178万円に見直した場合、国・地方あわせて7~8兆円程度の税収の減少が見込まれています。
その場合の地方への影響について、5日、村上総務大臣は…
村上誠一郎 総務大臣
「一定の仮定を置いて機械的に計算すれば、地方の個人住民税だけで4兆円程度の減収と見込まれております」
さらに、専門家からは…
大和総研 是枝俊悟 主任研究員
「大幅に財政に穴をあけるような減税は継続性にも疑問が持たれますし、将来の増税や社会保障給付の削減を予期するような形で消費が冷え込むということは十分ありえます。
“働き控え”を生じさせている要因の多くは、社会保険の106万円・130万円の壁。単に手取りが減るというだけでなく、社会保障給付の輪の中に加わるということも併せて考えたい」
・「コバエが、料理に一瞬だけ止まってしまった!」その料理、衛生的に大丈夫?専門家に聞いた
・右腕は切断され、売られた アルビノの体を呪術に使用 “これはビッグビジネス” ザンビアに残る“迷信”の実態
・ビール1杯で高まる大腸がんリスク、厚労省が初の「飲酒ガイドライン」、“健康的に”お酒を飲むには?【Nスタ解説】