E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 円満な夫婦の「会話時間」はどれくらい?7割が活用する「AI」参考にするのはどんな時?【Nスタ解説】

円満な夫婦の「会話時間」はどれくらい?7割が活用する「AI」参考にするのはどんな時?【Nスタ解説】

国内
2025-11-24 20:20

11月22日は語呂合わせで「いい夫婦の日」。ある調査では「夫婦仲が円満」と答えた人が昨年より増え、78%となりました。みなさんに夫婦円満の秘訣について聞いてみました。


【写真を見る】――夫婦円満の秘訣は?「妥協すること」


■約8割が夫婦円満 秘訣は「会話」


吉村恵里子キャスター:
大手生命保険のアンケート調査で、「夫婦円満」と答えた人が78.4%となりました。夫婦円満の秘訣気になりますよね。


【夫婦円満の秘訣は?】(安田生命「いい夫婦の日」アンケート調査)
1位:よく会話をする…49.3%
2位:感謝の気持ちを伝える…33.5%
3位:干渉しすぎないこと…30.7%


50代女性は「あまり干渉せず、お互いが尊重し合って尊敬し合えばいい」、また20代男性は「お互い感謝を伝え合っているので、良好な関係を築けている」と夫婦円満の秘訣を話していました。


円満な夫婦はどれくらい会話をするのでしょうか。会話時間についても、アンケート調査の結果が出ています。


【円満な夫婦の会話時間は?】(安田生命「いい夫婦の日」アンケート調査)
平日:2時間21分(平均)
休日:4時間26分(平均)


スポーツ心理学者(博士) 田中ウルヴェ京さん:
私たち夫婦は、お互い海外出張とか行ってもSNSでよく喋るから、そう考えたら2時間とかは全然イメージできますね。よくしゃべります、確かに。


井上貴博キャスター:
ウルヴェさんが考える秘訣は何ですか。


田中ウルヴェ京さん:
秘訣は、やっぱり話すことですね。喧嘩もよくするけど、やっぱり話をよくしますね。今日あったことや、夫の仕事のことを教えてもらったりとか。自分が本当に好きで付き合ってほしくてお願いしたし、プロポーズも私からなので。だからすごい喧嘩するし。


■世の中の夫婦はなにを話している?


吉村キャスター:
街の皆さんは、夫婦でどのような会話をしているのでしょうか?


30代男性(結婚5年)
「(平日に)2時間はない、1時間ぐらい。夜ご飯を食べるときに、いつもお酒を一緒に飲んでるんですけど、そこで今日一日あったこととかを(妻に)バーッてしゃべる」


――平日だと何分話しますか?


40代夫
「2、3時間じゃない?」
30代妻
「仕事がヒマなときは電話とかしてきてくれるので」
40代夫
「(子どもが)小っちゃいっていうのもあるし、どうなの?って」


ただ、異を唱えるのが結婚約10年の40代男性。


40代男性 結婚約10年
「まったくしゃべらない時もあります。そんな会話することないと思いますけどね。円満の秘訣があるとしたらあんまりしゃべらないこと。しゃべり過ぎるとしゃべることがなくなっちゃうので。しゃべらないのがいいのかもしれないですね」


■謝り方を教えてくれる?夫婦喧嘩にAI活用も


吉村キャスター:
皆さんそれぞれの結果とはなりましたが、今回の調査では、こんな傾向もありました。夫婦の7割がAIを活用しているんです。何にAIを活用しているのでしょうか?


【AIの意見 参考にする機会は?】(明治安田「いい夫婦の日」アンケート調査)
1位:家計管理について
2位:けんか後のアドバイス
3位:大きな買い物のアドバイス
4位:休日のデートプラン


注目したのは2位の「けんかしたときのアドバイス」です。試しに、夫が飲み会で帰宅が遅くなり、妻に怒られたというシチュエーションをAIに相談をしてみました。



「飲み会で帰るのが遅くなりキレられた…」


AI
「奥様が怒っている背景は『遅くなったこと』よりも、『配慮が足りなかったこと』。そのことを謝ると気持ちが伝わりやすくなるよ」


確かに身近な人にはちょっと言いづらい、くだらない内容かもしれませんが、AIは割と的確なアドバイスをしてくれました。


田中ウルヴェ京さん:
「配慮が足りなくてごめんね」と言われたら私はブチギレする気がします。


吉村キャスター:
そうなったらまたAIに深掘りして聞いてみるのもいいかもしれません。結婚45年70代のベテラン夫婦の意見も聞いてみましょう。


――どういうことで喧嘩するんですか?

「くだらないことだよね」

「日常ちょっとした言葉の違いとか。さっきもあったのは、『きょう土曜日だよね』って言うから『きょう日曜日』って言ったら『何であなたはそうやってすぐ指摘するの』って」

「流せばいいじゃんって思うわけ。私は流すんだけど、この人はいつも流さないで指摘するから、うるせぇなと思って」


――仲直りはされる?

「そのうちに終わるのよ、次の話になっているのよ。次の話になるとまた忘れちゃうのよ。まぁ、そんなもん」


出水キャスター:
円熟味を感じて素敵ですね、「まぁ、そんなもん」って。仲直りの仕方も夫婦それぞれですね。


==========
〈プロフィール〉


田中ウルヴェ京さん
スポーツ心理学者(博士)
五輪メダリスト 慶應義塾大学特任准教授
こころの学びコミュニティ「iMia(イミア)」主宰


備考
円満な夫婦の「会話時間」はどれくらい?7割が活用する「AI」参考にするのはど


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ