E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「転売してどうするの?」銀行のATMの封筒“大量持ち去り”相次ぐ「100枚セット350円」フリマサイトでは大量出品も

「転売してどうするの?」銀行のATMの封筒“大量持ち去り”相次ぐ「100枚セット350円」フリマサイトでは大量出品も

国内
2025-10-06 20:16

ATMを利用するときに無料でもらえる「封筒」を大量に持ち去る人が相次いでいると言います。そのワケとは?


いま、ゆうちょ銀行のATMである問題が…“封筒がない”。


ATMを利用する際、無料でもらうことができる封筒。ゆうちょ銀行によると、利用者から「封筒がない」という声が聞かれるなど、封筒が大量に持ち去られる事態が起きているというのです。


フリマサイトには…


記者
「銀行の封筒がたくさん出品されています。こちらでは100枚セットが350円で売れています」


100枚セットがソールドアウトに。ゆうちょ銀行以外の銀行の封筒も大量に出品されていて、金額は300円から900円ほどで売れていました。


こうした封筒の大量出品に、SNSでは…


「こんなもの転売してどうするの?そして買う人いるの?」
「ATMの封筒までフリマサイトであるって異常」
「迷惑。悪質な事されると封筒なくされてしまう」


ゆうちょ銀行は、「必要以上の持ち去りや転売行為は控えていただきたい」と呼びかけています。


【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島
“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ