
秋雨前線の影響で各地で大雨に見舞われ、新潟ではきのう、駅ビルが雨漏りしたほか、突風による被害も出ました。
記者
「午後7時ごろのJR新潟駅です。改札付近では複数、雨漏りが発生し、バケツなどで対応しています」
大気の状態が非常に不安定となり、新潟市ではきのう夕方、1時間に40ミリの降水量を観測しました。
JR新潟駅は雨漏りが相次ぎ、去年4月にオープンしたばかりの駅ビルでは書店の本に大量の雨が流れ落ち、対応に追われていました。
きょうも開店を正午に遅らせるなど影響が続いています。
また、上越市では突風により倒れた杉が民家を押しつぶしたり、電柱数本が倒れたりし、周辺700軒が一時停電しました。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市