
国民が支払った年金保険料の積立金について、2024年度の運用実績がおよそ1.7兆円の黒字になったことがわかりました。黒字は5年連続です。
公的年金の積立金の運用を行っているGPIFによりますと、2024年度の運用実績は収益率が0.71%のプラスとなり、1兆7334億円の黒字になりました。
外国株式などの運用益がおおむね好調だったためで、黒字は5年連続です。
ただ、年度末の1月から3月にかけては、アメリカの「トランプ関税」の影響で、外国株式が大きく下落したことからマイナス収益となっています。
2024年度末の運用資産の総額はおよそ249兆8000億円です。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】